我が家の旅行記 娘が見た、初めてのニューヨーク、ブロードウェイ、タイムズスクエアの風景 のんびり日曜日でした。先日(3月29日~4月2日)のニューヨークの旅行で撮った写真の整理をしました。私にとっても、妻や娘たちにとっても全てが初体験、初めて目にする風景でした。初めて目にしたニューヨーク、アッパー・ニューヨーク湾あたりを上空か... 2007.04.08 我が家の旅行記
ちょっとお茶しましょ 映画 ブラット・ダイヤモンド、泣けました 午前中はのんびり、妻と色々な話をしているうちに「映画を観にいこうか」という話になった。映画は今日が初日の「ブラット・ダイヤモンド」。映画館は自宅から車で30分ぐらいのところにあります。とても見ごたえのある映画でした。最後のほうでは涙が止まり... 2007.04.07 ちょっとお茶しましょ
ちょっとお茶しましょ ビデオレコーダーの「番組データダウンロード」設定に悪戦苦闘 ビデオレコーダー(RD-X6)が故障し、ハードディスクそのもを交換しなければならなくなってメーカーに預けたのが3月8日。そのことは3月8日のブログで書きました。ノンビリできる時間ができたら観ようと思い20本近くの映画を録画していましたが全て... 2007.04.07 ちょっとお茶しましょ
ちょっとお茶しましょ 非サラリーマンの幸せと不安 今回、ニューヨーク旅行を断行したが、これも非サラリーマンだから出来たのかもしれません。今回の日程は娘たちの春休みを狙って決めました。その娘たちの日程に合わせるように仕事のスケジュールを綿密に設計。自分の都合でお客様に迷惑かけるのはあってはな... 2007.04.06 ちょっとお茶しましょ
気ままに日記 5日の日記 震えながら神宮球場でプロ野球観戦をしました。友人からの誘いでヤクルト対阪神戦を観ました。あまりの寒さに普段呑まない日本酒の熱燗を片手に観戦。驚いたのは阪神ファン。ここはヤクルトのホーム球場なのに阪神ファンの多さとパワフルな組織だった応援。阪... 2007.04.05 気ままに日記
我が家の旅行記 ニューヨーク ダウンタウンの高級ブティック街を闊歩する妻たち SOHO(ソーホー)は同じブランドでもアップダウンとは品揃えが若い層向けに品揃えをしている店が立ち並んでいる街。妻と娘たちは日本にいる間にきちっと下調べをしていたようで前にも来たことがあるように元気に闊歩。この街を闊歩するペースは最終日まで... 2007.04.04 我が家の旅行記
気ままに日記 3日の日記 ニューヨーク、ケネディ空港を4月2日の12時30分に出た便が、4月3日の15時30分に無事成田空港に到着しました。成田に到着早々にメールの確認、はや仕事モードです。妻や娘達も同じ、日常生活に戻りました。写真は今朝のブロードウェイを遠くに見た... 2007.04.03 気ままに日記
我が家の旅行記 ニューヨークでゴスペル・ブランチを楽しみ、そしてゼロワンへ ニューヨークは4月2日の午前7時です。昨日(4月1日)はミットタウンからダウンタウンまで、地下鉄と徒歩で終日動き回りクタクタの状態でホテルに戻りました。朝はゆっくり目の朝食を取り、我が家のニューヨーク探検隊は地図を片手に出動。昼は、前日に予... 2007.04.02 我が家の旅行記
我が家の旅行記 ニューヨーク初旅行3日目、ドキドキの地下鉄初乗車体験 ニューヨーク初旅行3日目、ドキドキの地下鉄初乗車体験から始まりました。ホテル近くの駅から地下鉄に乗り目的地近くまで移動。地下鉄の車内映画で観た通りだった。地下鉄は24時間走っているとのこと。慣れると便利なようです。かなり合理的に運営していと... 2007.04.01 我が家の旅行記