2007-09

気ままに日記

名古屋でのオフサイトミーティングを終えて

今、我が家に向かって名古屋駅を出発しました。今日は携帯メールにてブログ日記への書き込みです。昨日の午後一時からオフサイトミーティングのフォローミーティングと今日九時からのオフサイトミーティングが先ほど終了しました。今回はいつも以上のエネルギ...
風土改革支援日記

新幹線で掛川駅を通る時に思うこと

今日は、風土改革支援の一貫としてオフサイトミーティングの支援のため、名古屋まで新幹線で来ました。天気も良く、日差しも強く眩しいくらいです。窓から見える景色が後方に過ぎていきます。新幹線で掛川駅を通る毎に以前に支援させていただいた会社の事を思...
風土改革支援日記

15日遅れで活動報告書を提出できてほっとしています

きょうは久しぶりに自宅事務所で風土改革活動報告書のまとめ業務を行いました。お客様の風土改革支援において15日単位で私たちがどのような活動をしてきたのか、活動して見えてきたこと、改善できたこと、新に見えてきたこと、各部門のオフサイトミーティン...
風土改革支援日記

人をどう見るかを考えさせられたミーティング、疲れ少々

今日は朝一番の便で松山に飛び、午前中はお客様のところでミーティングを行いました。お客様のところでのミーティングを終えて再び事務所に戻り取締役会と執行役員会に望みました。議題は色々ありましたが、その中でも“人間というものをどう見るか”を考えさ...
風土改革支援日記

風土調査時のフリーコメントに社員の思いがこもっている

風土調査結果から次の手を考えるためにデータ分析に打ち込んだ1日でした。とは言っても、途中で休憩をとりスポーツジムで汗をかいてきましたが・・・。仕事に打ち込むことも大事だと思っていますが、息抜きも大事ですね。計画性のない息抜きは問題ですが・・...
風土改革支援日記

ベテランのはまる罠

先日のオフサイトミーティングで、品質問題が話題になりました。本来なら出荷してはいけない品質から外れたものがお客様に渡ったのです。しかも、ベテランの方が確認して出荷したのに・・・です。良否の判断も数値で出来るものではなく感覚によるものですので...
風土改革支援日記

上空から新島を望む

今朝、千葉のお客様のオフサイトミーティングの支援のために朝一番の便で松山から羽田に移動しました。飛行機から望む風景はいつまで見ていても飽きることがありません。下には新島が見えます。なんという雲でしょうか。
気ままに日記

今日も暑かったですね

今日の松山、暑かったですね。今、女性活躍支援のメンバーとの会合を終えてホテルに帰って来ました。女性の活躍を阻害するものの一つには男の意識もあるなあと思います。家ではしっかりと奥さんにコントロールされているから女性の力を実感しているはずですが...
風土改革支援日記

風土体質アセスメント

二週間ぶりに松山に飛んできました。富士山には雲が半分だけ薄っすらとかかっていました。今日はお客さんのところで「風土体質アセスメント結果」を見ていただきながら、これまでの活動の振り返りを行いました。まだ、仮まとめ段階ですが・・・。社内にどう説...
風土改革支援日記

内発的動機を尊重するマネジメントの苦悩

先日、短い時間でしたが私が所属する事務所でマネジメントする上で感じていることを話し合いました。私たちは“自らの意志で動くことが限りないエネルギーを発揮する”ということを信じていますが、それが出来るかどうかはどういう人間集団なのかによると思い...