2007-11

風土改革支援日記

みんなで

最近、私の周辺で“みんなの”とか“みんなで”という言葉を多用されています。 「みんなの○○」「みんなで○○」のように・・・。 確かにみんなで考えたり、知恵を出し合ったり、みんなでやることも大事だと思いますが、“みんなで”が“責任者不在”にな...
風土改革支援日記

女性の活躍を阻害するもの

今、風土改革を支援している会社で「女性活躍支援」に力を入れ始めています。私も外部者として支援させていただいております。 色々な状況で働いている女性社員の本音を出していただいたり、男性役職者の意見を出していただきながら女性の活躍を阻害している...
風土改革支援日記

ソイジョイ食べてしまいました

11時30分、今日の昼ごはんを食べてしまいました。 今、お客様の会議室をお借りして資料のまとめ作業をしていますが、お腹が鳴りだしたので、昼用に買っておいたソイジョイを食べてしまいました。 これで私の今日の昼食は終わりです。 目の前にあるのは...
風土改革支援日記

技術者の活力度合いを何でみるか

今日は、ある会社の技術部門の活力を上げるために何が必要か、そもそも活力が上がるということは何だろうという話し合いを行いました。 一番分かりやすいのは新製品を次々と開発し市場に提供していくことではないかという話が出ました。それもありますね。 ...
風土改革支援日記

チームで活動する楽しさ

今日は私が参加したプロジェクトチーム(T社の風土改革支援チーム)の終了ミーティングがありました。 私が企業の風土改革支援を場合はほとんどが二人か一人で行っていますが、今回のT社の風土改革支援チームの構成人員は7名でした。 私はその中でサブリ...
風土改革支援日記

久しぶりにゆったりした気持ちになりました

最近は、組織との関わりなどについて考えることもあって少し疲れ気味でした。 今日も朝から風土改革支援のレポートをまとめていましたが、途中、妻から「映画でも観に行こうか」と誘われ、「ALWAYS 続・三丁目の夕日」を観てきました。 それと、いつ...
風土改革支援日記

組織と適度の距離を取る

最近、私が所属している組織との距離間について考えるときがあります。 私が所属している組織の将来の姿とか、どういう使命を持った組織であるのか、という議論もさらに活発になってきました。 また、組織の一体感をつくるための活動も増えてきました。 そ...
風土改革支援日記

気楽な真面目な議論の場とは?その使い方?

「オフサイトミーティング」はいつの間にか一般的に活用されるようになりました。 オフサイトミーティングを“気楽に真面目な議論をする場”という言い方をすることで私たち以外にも多くの方が活用するようになりました。 もう大分前からひとり歩きしてしま...
風土改革支援日記

「おかしい、問題だ」と言える社員は幸せか?

先日まで世界でもトップクラスの企業の一部門の風土改革支援をさせていただきました。 今から10数年前、私がI自動車に在籍していたときにその企業の有志の方と交流させていただいたことがあります。 その時におっしゃっていたことを思い出しました。 「...
気ままに日記

成田出張日記

今日は成田にある会社での風土改革支援のため電車での移動でした。横浜を出る時は晴れていましたが成田近くまで来たら雨になりました。今日の会社は支援を始めて1年近くになります。ようやく一緒に考えられる関係が出来てきました。次回あたりから「どういう...