2009-02

風土改革支援日記

感情に触れるアプローチ

経営側から業務改革の推進し業務の効率を高めることを求められている部門の方と意見交換をしました。 テーマは「どうしたら業務改革が進むのか」です。 これまでは業務のプロセスを変えるアプローチでした。 しかし「何をやるか」までは進みますが最後まで...
ブラブラ社員の出版計画

ピラミッド型組織かフラット型組織か

今度出版する本に、職場の上司と部下のコミュニケーションの時間が取れない原因として、ピラミッド型組織からフラット型組織に変えたことを挙げています。 今日、再校で再度見直してみてあらためて考えてみました。 いつだったか中間管理職無用論が飛び交い...
風土改革支援日記

「できない」と言わない上司

上司が「できない」と言うと「できるようにするのが管理者としての君の役割だろ」と言われる。 「君の役割だろ」と言った上司には「一緒に考えようじゃないか」という姿勢は見えない。 なぜ「できない」のかという本質的な問題が顕在化されないまま、「でき...
風土改革支援日記

企業の運動部の廃部や休部で思うこと

景気の低迷によって、企業が大幅な赤字が予想される中、運動部の廃部や休部、モータースポーツからの撤退、等が起きています。 今から10年ちょっと前になりますが、私が以前に勤めていた会社でも経営が悪化した時にバスケットボール部「キガキャッツ」や野...
気ままに日記

バレンタインデーなんてと思うけど

「菓子メーカーの戦略だよ」と言っても、もらえるとやはり嬉しい。 昨夜は一足先に、上の娘から手造りのシホンケーキ、今朝は妻からのチョコ、下の娘からは手造りのケーキをもらった。 下の娘はパティシエを目指しているのでデザイン的にも凝っていた。 妻...
飛行機ファン

松山日帰り出張、黄砂が心配

ANA583便にて松山に飛んできました。 定刻に羽田の駐機場を出たなと思ったら、エンジンの出力をコントロールするシステムにおける機器の不具合が見つかり、再び駐機場に戻って機器の交換を行うというトラブルがありました。 出発が遅れるのは困るけど...
家族とのあれこれ 

うーん、まさに逆さ富士

今日、旅行に行っている娘から写真を送ってきました。 タイトルは「自慢」 私が、時々、自宅近くから富士山の写真を撮っているのを見ていたからでしょうか。 それで送ってくれたようです。 娘が自慢するだけあって、まさに逆さ富士です。 おまけ、西湖か...
ブラブラ社員の出版計画

最後の校正紙(再校)のチェックを楽しみたい

今朝、宅急便で出版社から『ギスギスした職場はなぜ変わらないのか』の校正紙(再校)が手元に届きました。 昼間は私が通っているスポーツジム(メガロス横浜)でスカッシュの親睦大会がありましので、これから校正紙(再校)の確認をします。 いよいよ最後...
風土改革支援日記

風土改革に「終了日」は存在しません

今日はある会社の風土改革支援活動の報告書をまとめていました。 この会社の風土改革のお手伝いを始めてから7年目に入りました。 私たちコンサルの間でよく議論になるのは、風土改革の効果を何で測るかということです。 経営者は最終的には経営数値に変化...
気ままに日記

自動巻き人間

自動巻き人間、面白い言い方だなあと思いました。 これは、日経ビジネス2009.2.9号の「自流超流」の中で紹介されていました。 企業が求める人材の中で、「キューピーが求める人材は『自動巻き人間』でなければならない。会社が教えてくれるというス...