風土改革支援日記 新幹線「のぞみ」が空いている訳は? 最近新幹線「のぞみ」に乗って感じるのは以前は満席の時間帯でも割と空いていることです。 あるお客様のところでは出張旅費など経費を削減するためにTV会議などを活用して出来るだけ移動しないとか・・・。 そういうことも影響しているのでしょうね。 人... 2009.05.21 風土改革支援日記
飛行機ファン 初めてのボンバルディア&初めてのセントレア 出張日程の都合で、松山から名古屋に飛行機で移動することになりました。 乗ったのはあのボンバルディア。 どんな飛び方をするんだろうかと多少ドキドキしながら乗りました。 窓からプロペラが見える位置に席を取りましたので、音と振動はやっぱりプロペラ... 2009.05.20 飛行機ファン
風土改革支援日記 多くのカベを超えてできたときの感動 今日は風土改革支援をさせていただいているある会社の新商品展示会を見学しました。 その展示会の原点は、今から2年前の若手が行った手造りの「技術フェアー」です。 マネジメントスクールの課題として取組みました。 それまでは、多くの社員が自分たちの... 2009.05.19 風土改革支援日記
気ままに日記 長くお付き合いする良さ 先日、久しぶりに泊まったホテルのことです。 ホテルに到着しフロントに行きました。 「手塚です」と言っていつもの手続きを・・・。 フロントの方が 「手塚さん、いつも禁煙ルームですよね。予約では喫煙ルームを予約されていましたが、禁煙ルームに変え... 2009.05.18 気ままに日記
風土改革支援日記 創立記念式典に招待され、あらためて気付くこと 明日、創立50周年を迎えるお客様がいらっしゃいます。 企業の寿命20年説とか30年説、と言われますが、50周年を迎えたということは、これまでに最低でも2度、危機を乗り越えたことになります。 その素晴らしい企業に、明日の創立50周年式典にご招... 2009.05.17 風土改革支援日記
我が家の旅行記 映画「ダ・ヴィンチ・コード」で思いだすイタリアの旅 今日、フジテレビで映画「ダ・ヴィンチ・コード」を放映していました。 3年前に映画館で上映された時も観ましたが、今日は、また違った楽しみを得ました。 それは、今年の3月にイタリアのローマに行ったからです。 映画の舞台になっている教会や街などは... 2009.05.16 我が家の旅行記
風土改革支援日記 現場がわかるとは・ お客様の風土改革現場で「現場が分かっているのか?分かっていないのか?」という話になりました。 “現場”と言っても、営業の現場、製造の現場、開発の現場、等、があります。 “現場がわかる”とは何がわかるというのでしょうか? ある人は、“仕事内容... 2009.05.15 風土改革支援日記
風土改革支援日記 読者からの質問がうれしい 私の本「ギスギスした職場はなぜ変わらないのか」の読者からご質問をいただきます。 とても嬉しいです。 以下のような質問をいただきました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「最後まで管理部門とは人事制度を変えるなど一体となった... 2009.05.14 風土改革支援日記
気ままに日記 思ったより赤字額が大きい 予測していたことですが、私の会社が思ったより赤字額が大きくショックでした。 今日、I税理士事務所から決算報告をいただきました。 昨年、一時期、コンサルティング案件獲得より出版のほうを優先しましたので赤字は覚悟していました。 しかし、実際に赤... 2009.05.13 気ままに日記
風土改革支援日記 製造と技術が一緒に考える意味 今日、風土改革支援先で、ある課題を解決しようとしたときに、「製造の担当と技術の担当と役割分担をして、それぞれが考えてやれば良いのではないか?」という意見が出ました。 課題によって解決責任は製造部だったり、技術部だったりします。 だから、分か... 2009.05.12 風土改革支援日記