2010-04

気ままに日記

東京大学公開講座でお勉強

妻と東京大学公開講座でお勉強してきました。 今回のテーマは「防ぐ」です。 そして、今日のテーマは、「食生活で病気はどこまで防げるか」「マイクロチップ診断で病気を防ぐ」「古代ギリシャの城壁と疫病-防ごうとしたもの・防げなかったもの」の3つでし...
気ままに日記

この本のように書いてみてください

今日、「ビジネス心理士協会」の会合がありました。 ビジネス界の人、大学の先生、色々な人が集まっていてとても良い刺激をいただきました。 今後は、私がどういう関わりができるかとても楽しみです。 大学の先生以外のビジネス界の人で声をかけていただい...
気ままに日記

違う形でのコミュニケーションの機会を作る必要あるのではないか

昨日、羽田・松山便に乗りました。 全日空が国内線普通席の無料飲み物サービス提供が3月31日で終了しました。 ただ無料飲み物サービスが終了したと言っても飲料水と日本茶は継続しています。 無料サービスが無くなってから機内の風景が少しだけ変わった...
気ままに日記

松山で花見

今日は松山に日帰り空の出張でした。 行きの上空は厚い雲で覆われているので下界は見えません。 4月の松山出張の楽しみの1つに花見があります。 花見と言っても、お客様の敷地内の桜を見せていただくだけですが、恒例行事となってしまいました。 今年の...
気ままに日記

家電の進化

家電で身近なものにヘアードライヤーがありますが、ヘアードライヤーでも進化しているんですね。 “ヘアードライヤーでも”という言い方は、開発者には失礼な言い方ですが、でも、驚きました。 先日、久しぶりに買い変えたのですが、風の質が違うんです。 ...
風土改革支援日記

異動の季節、改革体制を維持できるか

多くの企業では新期を迎えていますが、それに合わせて人事異動も行われます。 企業によっては1月、そして4月に異動が行われます。 異動時の人選には当然ですが、組織の機能が果たせるか否かについて検討されます。 しかし、風土改革活動については、キー...
スカッシュを楽しむ

国籍を越えて

先週から風邪で、熱も37度から38度をいったりきたりしていましたがようやく昨日辺りから平熱に、戻りました。 昨日は大事をとってスポーツジムに行くのを控えようと思いましたが、仕事でモヤモヤしていたこともあり、気分転換も必要と考えて妻と一緒に思...
風土改革支援日記

組織の中にも無縁社会が・・・。

今夜、NHKの番組で無縁社会というテーマで、社会のあり方について問題提起されていました。 番組には、30代の人たちが「自分は無縁死となるかもしれない」と考えていることも紹介されていました。 いつからこういう社会になってきたのでしょうか? 会...
風土改革支援日記

改革のエネルギーはどこに

「変えたいと思う」と「変えなければならないと思う」の差は大きい。 風土改革支援の現場で多くの人に会ってきました。 「変えなければならない」と多くの人が考えていますが、本気で変えたいと思っている人と出会う事が少なくなっているように思います。 ...
気ままに日記

今さら聞きにくいビジネスマナー

社会人となってから四十数年、相手に不快感を持たれない程度のマナーを身につけていると思っていますが、皆さんはどうですか? 名刺は、先に受け取って・・・それから・・・いただいた名刺の置き方・・ 名刺一つとってもマナーがあります。 私は相手に失礼...