風土改革支援日記 仕事の出来ない人の仲良しクラブになるのは避けたい 家事代行サービスビジネス会社が増えているようです。現場の問題が上がらない同じような問題が繰り返される出来る社員が「この会社はダメですよ」と言って辞めていく問題意識の低い社員は辞めずに残る話を聞いていると、ある程度の規模の組織に身を置いたこと... 2011.10.02 風土改革支援日記
風土改革支援日記 「富士ゼロックスはなぜ開発の手戻りを6割減らせたのか」(日経BP社) 本のタイトルです。先日、「富士ゼロックスはなぜ開発の手戻りを6割減らせたのか」(日経BP社)という本が手元に届きました。送っていただいた方は、複数の執筆者の代表の方からでした。嬉しいですね。執筆者が多くいらっしゃる部署の皆さんとは3年以上の... 2011.10.01 風土改革支援日記