風土改革支援日記 一人一ミッション 先日、ANAの機内ビデオ番組で「発想の来た道#20~ブランディングで売り上げ10倍!中川淳~」を放映していました。 その中で、「一人一ブランド」という言葉が出てきました。 「一人一ブランド」、面白い。 ちょうどその日は、風土改革支援をさせて... 2012.02.28 風土改革支援日記
気ままに日記 コンビニとタクシーはウィン・ウィンの関係? 先週は松山に出張でした。 羽田・松山の飛行ルートは富士山の真上を飛ぶルート。 従って、今回も富士山が見えずガッカリ。 以前は、右手に雄大な富士山をみることができました。 しかし、今回も見えません。 たまには、飛行ルートを変えてくれると嬉しい... 2012.02.26 気ままに日記
風土改革支援日記 実践マネジメント研修を終えて思うこと 風土改革支援を行っているM社の実践マネジメント研修を終え、あらためて「これを1人ひとりの社員が実践するためのフォローを考えなければ」と思った。 部門長クラスから始めて、部長、課長、係長、そして主任、主任だけでも250名、ようやく1サイクル、... 2012.02.24 風土改革支援日記
風土改革支援日記 女性社員の活躍って? 先日、ES向上の課題を考える一貫として、女性社員を部下に持つ課長の皆さんと「女性社員の活躍ってどういう姿か」をテーマに話し合った。 一方では、女性社員側からは「なぜ、“女性社員の活躍”なのよ。男性社員も同じじゃないの!」という意見も出ていま... 2012.02.23 風土改革支援日記
気ままに日記 親父のDNA? 私の父は畳職人でした。 畳職人として弟子入りしてから独立したのは40歳後半だったと聞いています。 その時、まだ小さかった自分にはかすかな記憶しかありません。 独立するチャンスを逸して、遅くなったとも聞いています。 ただ畳職人として独立した父... 2012.02.22 気ままに日記
風土改革支援日記 部下の成長を考えているか? 今夜の体重年齢は50歳。 先日も、「体重年齢が50歳だ」と喜んでいたら、 妻から「あの体重計、あてにならないよ」と言われてしまいました。 だから、今夜は黙っていることにしました。 話は変わりますが、 ある会社のマネジメント研修で、ES調査結... 2012.02.21 風土改革支援日記
風土改革支援日記 元気な3人+1人に嬉しくなりました 三日間ばかりブログを休みました。 理由は、今日の第二回社内コミュニケーション・シンポジウムでの基調講演の準備のため、この三日間は講演のシナリオから頭が離れず、ブログを休みました。 今日にシンポジウムに多くの方が参加していただきました。 今日... 2012.02.20 風土改革支援日記
風土改革支援日記 目標と目的 目標と目的、似たような日本語ですが意味は大きく違うということを 新聞で知りました。 先日、社内コミュニケーション・シンポジウムの打合せをしていた時に、 相模女子大学 准教授の宮田 穣さんから「みやざき中央新聞」の記事を 見せていただきました... 2012.02.17 風土改革支援日記
風土改革支援日記 何のために診断するのか、使えない組織診断やES診断 昨日は、組織診断やES診断の在り方について話し合う機会がありました。 改革支援先で大手調査会社の分厚い診断結果報告書を目にする時があります。 調査金額の多さに比例して報告資料も分厚くなるようです。 その分厚い診断結果をどう活用しているか? ... 2012.02.16 風土改革支援日記
風土改革支援日記 県庁のミッション 風土改革支援先の、ミッションマネジメント研修2日目が終わりました。 ミッションと言えば、先週の日経ビジネス(2012・2・6)に広島県庁の使命(ミッション)による改革が紹介されていました。 タイトルは、広島県庁の星、「官僚」を超える サブタ... 2012.02.14 風土改革支援日記