ブラブラ社員の出版計画 再再再出発です <11月13日の続きです>昨日、所属している事務所の代表と出版について話し合いを行いました。幸いに、“コンサルティングで得たノウハウの所有権はどこまで個人のものか”というようなやり取りにはなりませんでした。結論は、まず、私が出版したい内容を... 2006.11.17 ブラブラ社員の出版計画
ブラブラ社員の出版計画 コンサルティングで得たノウハウの所有権はどこまで個人のもの? <11月6日の続きです>先日、自分の所属している会社の出版責任者と出版内容について相談しました。私は、個人出版を考えています。その時、担当者は「出版するのは良いと思うが、ウチの会社の仕事で得たノウハウはあなた個人のものではない。出すのなら、... 2006.11.13 ブラブラ社員の出版計画
ブラブラ社員の出版計画 意外なところから、ちょっと待った <11月3日の続きです>やはり前途多難な出版計画です。先週末に出版社から届いた契約書に見逃していることがないか、私が所属してる事務所の出版担当者にチェックしてもらいました。特に問題がないようなので、契約することを前提に、私が所属している事務... 2006.11.06 ブラブラ社員の出版計画
ブラブラ社員の出版計画 仕事のことを本にしたい、そして一歩前進 <10月26日の続きです>きょう、ようやく出版社から「出版計画書」と「見積書」が届きました。7月1日の出版セミナーに参加し、その後、「出版企画書」を提出、その後に出版社から「出版企画書に対する考察」をいただきました。昨日、出版社にて本の仕様... 2006.11.03 ブラブラ社員の出版計画
ブラブラ社員の出版計画 ようやく出版社からお返事がきました <9月24日の続きです>昨夜、待ちに待った電話とメールが出版社から来ました。ドキドキです。9月2日に提出した「出版企画書(たいしたものではない)」に対する返事です。返事が来るまで長かったなあ。私の本は出版社が「これなら売れる」ということで出... 2006.10.26 ブラブラ社員の出版計画
ブラブラ社員の出版計画 出版企画書を出した(内容は恥ずかしいもの) 少し前になるが9月2日に出版社に「出版企画書」を提出した。出したというより弾みで渡してしまったという感じだ。出版経験者はご存知のことと思うが出版社や関連本によって企画書の書式は違うようだが下記の構成で出した。・企画立案者・企画概要 (1)ジ... 2006.09.24 ブラブラ社員の出版計画
ブラブラ社員の出版計画 第二回出版セミナーに参加しました 9月2日(土)午前10時30分、松山から第二回目の出版セミナー会場に直行した。参加者数は第1回目のセミナーの時に比べて約1/3程度。今回のテーマ 「書きたい人、書いている人へのワン・ステップアップセミナー」 「文章表現における極意」~実際に... 2006.09.24 ブラブラ社員の出版計画
ブラブラ社員の出版計画 絶対に自分の本を出すぞ! 自分の本を出すことに再度挑戦するために7月のある土曜日、G出版会社主催の「出版セミナー&相談会」に参加した。セミナーは日経新聞の広告欄で知った。予約をして行ってみると会場は若い人からご年配の方まで一杯。暑い日でもあったが、それに負けないくら... 2006.09.22 ブラブラ社員の出版計画