介護日記 介護福祉士のプライド 大袈裟な言い方だけど、昨日、介護の経験が役に立ったフードコートで昼食をとった食べ終えて一息ついた時、隣の席からわーという女性に声がした左を向くと男性のお年寄りが横に倒れ、椅子から下に頭が落ち床面に付く寸前だった女性の力では起こせないとっさに... 2025.09.30 介護日記
介護日記 昨日の噛まれた原因 9月17日に噛まれた原因はなんだったか風呂場で感情を害することはなかった思い当たることが1つあるその利用者さんをお風呂場に誘導するため訪室したその時、すでに2F担当の職員がベットから車椅子への移乗介助をやっていたる途中だったしかし、利用者さ... 2025.09.20 介護日記未分類
介護日記 噛まれるなどいろいろあった日 2025年9月17日老人ホーム勤務機械浴担当カイテクがドタキャンだったため、1人でやるつもりで始めたら施設長とS木さんが手伝ってくれたなんとか午前中に怪我もなく無事に終わるなと思った時入浴用のストレッチャーから車椅子に移乗、右肩に激痛利用者... 2025.09.17 介護日記
介護日記 初心 デイサービスと有料老人ホームを掛け持ちで働く意味は有料老人ホームだけでは入所される前のことは想像もできない今まではお年寄りと接する機会はほとんどなかったから入所される前は元気だったはず元気だったころに触れることができるのは、人は違うがデイサ... 2025.05.01 介護日記
介護日記 仕事の切り替え 同じ介護の仕事と言ってもデイサービスの仕事と特定施設ではかなり違う1日のスタートの状況も違う心の準備や事故が起きないように気をつけなければならないポイントも違う特にデイサービスの1日の始まりの慌ただしさは特定施設との比ではない特定施設とデイ... 2025.04.06 介護日記我が家の旅行記
介護日記 節分で豆を投げる想い 2月2日の節分の日に豆まきをやった私は鬼役いつもはニコニコしている男性の利用者さんびっくりするほど力強く投げてくるええ、!そんなパワーどこから?豆の代わりに紙を丸めたボール痛くはないがポコポコ当たるのが気持ちいいワイワイ言いながら豆まきを終... 2025.02.03 介護日記
介護日記 急搬 先週の土曜日、入居者さんを救急車で運ぶため私が付き添うことになった熱が38°を超え、たん吸引が頻発、医師の指示で急搬久しぶりに救急車に乗ったが、あのピーポーを車内で聞き続けると自分までが病気になったような気になる入院が前提で行った。ご家族が... 2024.12.24 介護日記
介護日記 石Kさんが逝った 一昨日、石Kさんが他界された昨日、連絡ノートでしったお風呂以外はベットから出ることはなかった介助で訪室すると、突然「きょうは遊んでくれるの?」と子供の声が声の方を見ると、みーちゃんだ女の子少し会話できる石Kさんの話相手だったのかな?「いまは... 2024.12.19 介護日記
介護日記 S川さんお元気で デイサービスに通っていたS川さん、昨日が最後だった帰りのお見送りでちょっとだけ涙していたスタッフもいたそれを後ろから見て私もうるっときたとにかくイタズラ好きだったわざと椅子から立ち上がるのを渋ったり、女性スタッフが立ち上がるのを介助しようと... 2024.12.17 介護日記
介護日記 平Nさんが逝った 顔が膝にくっつくぐらい前屈姿勢が強く、しかも左手は使えず、かろうじて右手が使えるので自分で必死でご飯を食べていた逝かれるちょっと前ごろは右手も使えず食事は完全に介助だったあまり食事も取れなくなり、朝のジュースやおやつ時のコーヒーなど、美味し... 2024.12.10 介護日記