気ままに日記 近所の床屋さんでホット一息 今日は自宅事務所で仕事。休憩も兼ねて近所の床屋さんで散髪。散髪していただきながら世間話。近所には1000円で髪を切ってくれる床屋もありますが、早いだけではなく多少時間をかけていただきながら世間話もしながら切っていただくのも良いものです。政治... 2010.11.17 気ままに日記
気ままに日記 事業仕分けにみる上司の責任 行政刷新会議が行っている事業仕分け、連日のようにメディアに取り上げられています。予算削減の見直しは企業の中では当たり前のように行われています。以前のブログでも書きましたが、本来なら、各省庁単位で各大臣が責任をもって見直しをするのが当たり前と... 2010.11.16 気ままに日記
気ままに日記 情報 日常生活や組織の中、様々な情報に接します。どこまで真実なのでしょうか、疑問な情報、残念ながら確認ができない情報、多々あります。宣伝広告で発信される情報もそうです。先日、11月14日の日経新聞の「健康」と言う紙面でタイトルが「ほどほど健康術」... 2010.11.15 気ままに日記
気ままに日記 ほっとする人の行動 先日、11月6日のブログではANAの客室乗務員の方の心遣いに感動したことを書きました。ギスギスした人と人との関係が多い社会ですが、それでも身近なところでほっとする人の行動を目にすると嬉しくなります。今週はじめ、近所のバス停(始発)でのことで... 2010.11.11 気ままに日記
気ままに日記 空窓からの景色 先日(11月4日)の松山への出張、久しぶりに一眼レフのカメラを手に機内に乗り込みました。羽田空港の新しいD滑走路を飛び立ってしばらくして雲の上に出ました。富士山上空を過ぎると雲が切れ、眼下には知多半島と中部国際空港「セントレア」が見えます。... 2010.11.07 気ままに日記
気ままに日記 クモの営業スタイルは? 昼休み、ほっと一息。窓の外をみると、昨日からほとんど同じ位置にいるクモ。巣のセンターにじっと動かない。それを見ている私も、同じ場所に座って仕事をしているということ?クモって巣を張って虫が引っ掛かってくるのをひたすら待っているようなんだけど、... 2010.11.05 気ままに日記
気ままに日記 出版への思い 今日、元CAの方とメールでやり取りしていたら出版のことが話題になりました。その方もCA時代には色々な経験をされたそうです。乱気流に遭遇した時にどういう情況になって、どういう対応されたのか・・・など。他の方からも出版されてはどうかという話があ... 2010.11.01 気ままに日記
気ままに日記 動から静へ ちょっと大げさなタイトルです。今日は仕事のお休みをいただいて妻と東京ディズニーランドに行きました。昨年の11月に、結婚記念日の祝いに子どもたちから東京ディズニーランドの入場券をプレゼントされました。その後、行こう行こうと思いながら今日になっ... 2010.10.20 気ままに日記
気ままに日記 二度ある事は三度あると言うけど・・・ 二度ある事は三度あると言われますが、同じことが二度続くと・・・・。今週、大阪は十三へ出張し今夜帰ってきました。新大阪と新横浜を新幹線で往復する間に不思議な体験をしました。偶然だと思いますが・・・。それは、まず新大阪に向かっている新幹線の中、... 2010.10.16 気ままに日記
気ままに日記 希望退職 日本を代表する航空会社の希望退職に関するニュースが流れています。予定した希望退職者数に対して応募が少なかったとか・・。次に行うのは強く退職を促す段階に入るのだと思います。私も希望退職を経験しました。辞める側で・・・。関連会社の役員として出向... 2010.10.10 気ままに日記