介護日記 仕事の切り替え 同じ介護の仕事と言ってもデイサービスの仕事と特定施設ではかなり違う1日のスタートの状況も違う心の準備や事故が起きないように気をつけなければならないポイントも違う特にデイサービスの1日の始まりの慌ただしさは特定施設との比ではない特定施設とデイ... 2025.04.06 介護日記我が家の旅行記
ちょっとお茶しましょ 春だね 昨夜は遅くまで理事会、自治会の引き継ぎをやり肩の荷がちょっとだけ軽くなったかな今日は久しぶりに映画でもバス停まで歩いていたら菜の花が目についた春だね 2025.03.30 ちょっとお茶しましょ
家族とのあれこれ 孫の卒業式 朝から雪妻と娘校長先生は祝辞の中で、雪が桜の花びらのように舞い上がって皆さんを祝福していますと言っていた泣くまいと思ったけど、いろいろな場面で涙が出てきた孫も泣いていた?本人は泣かなかったと言っているがおめでとう 2025.03.19 家族とのあれこれ 未分類
ちょっとお茶しましょ 旧友と再会 大和駅改札口を出たところで待ったおう、手を挙げて近づいてきた農家の親父風の長身の爺さんが近づいてきたヨッツだった10年ぶりぐらいの再会農家の親父風なのは、定年後に菜園をやっているからかもしれないそのほか、ゲートボールをやり、ホームセンターで... 2025.03.15 ちょっとお茶しましょ未分類
家族とのあれこれ 孫の自立か 妻にはベッタリの孫(小6男)私にはいつもそっけない態度朝、おはようというと「うむ」夕方、お帰りというと「うむ」どっかのお殿様みたいな態度最近は慣れて、かわいい声で「おはよう」「ただいま」なんてことは期待していない一時期、寂しいと思ったことも... 2025.03.15 家族とのあれこれ
家族とのあれこれ 妻にバラを バドミントン教室も怪我なく終了妻に中山駅近くの花屋さんで退院祝いのバラを買ったバラ5本にかすみ草をつけて持ち歩くのはこっぱづかしいのでビニール袋に入れて本当は昨日あげれば良かったが手術の後遺症が出なければよい退院おめでとう 2025.02.18 家族とのあれこれ
家族とのあれこれ 退院 今日10時退院のため車で迎えに今、ドトールでお茶ちょっと一息元気そうだ手術後の影響でお腹あたりがまだ痛いらしく少し前屈みになって歩く家に着き、ゆっくりしていなよと言っても、洗濯するからと私から代わってはじめたムリしない程度ならリハビリにもな... 2025.02.17 家族とのあれこれ
家族とのあれこれ 妻の手術 卵巣の腫瘍を除去する手術中14時20分ぐらいに手術室に入ったあれから3時間は経とうとしているがまだ終わったとの報告がないネットで見ると手術に要する時間は30分から2時間とある時間が経てば経つほど心配が募る悪いことばかり考える妻と最後に交わし... 2025.02.14 家族とのあれこれ
介護日記 節分で豆を投げる想い 2月2日の節分の日に豆まきをやった私は鬼役いつもはニコニコしている男性の利用者さんびっくりするほど力強く投げてくるええ、!そんなパワーどこから?豆の代わりに紙を丸めたボール痛くはないがポコポコ当たるのが気持ちいいワイワイ言いながら豆まきを終... 2025.02.03 介護日記
未分類 S田代表が逝った 突然の知らせだったいすゞ自動車時代に風土改革の支援をしてくれたS田さんS田さんとの出会いは良くも悪くも私の人生を180度変えるきっかけになった通夜の前日の夕方に知人より知らせが来た翌日、予定が入っていたが急いで済ませて葬儀場に向かったS田さ... 2025.01.05 未分類