介護日記 祝 敬老 一昨日、ひと足先に孫たちからお祝いをもらったもう自信を持っておじいちゃんです。昨日も施設で敬老の日のお祝いイベントがありました。対象者は利用者さまだけど、冗談で「私も祝ってくれるんでしょうね」と言っていたら本当に施設長からお祝いをしていただ... 2024.09.17 介護日記
ちょっとお茶しましょ のーんびり待つ 左手中指の腫れがひくのが遅く、2週間ぶりに再受診血圧検査を終え結果待ち1時間ほど待つコーヒー飲みながら本を読み、時々外を眺めのーんびり待つ雲と青空がきれいだ 2024.09.10 ちょっとお茶しましょ
介護日記 よくなって欲しいと思うが 先日、施設の利用者さんが入院された残念ではあるが、それよりもホッとしたのが本音常にウロウロしていて座っていることができない。常に目が離せないいつ転倒してもおかしくない認知症も進んでいるため、なぜここにいるの?私はどうしちゃっての?私の顔怖い... 2024.09.09 介護日記
楽しむバドミントン 左手には悪いけど 今日は久しぶりにバドミントン教室に参加するいつものようにドトールでアイスコーヒーを飲みながら時間調整蜂窩織炎にかからないことにこしたこちはないが、右利きの私には右手でなく幸いだった右手だったらもっともっと不自由しただろうまだ腫れが残っていて... 2024.09.03 楽しむバドミントン
ちょっとお茶しましょ 中指くん 指先がまだ腫れがひかないあと少しだが先生の指示で痛みを我慢して動かしているが、動かしただけ夜に痛みがでるような気がする元々、ヘパーデン結節があるのでそこが悪化しているのではないか午前中に行きつけの整形外科で診てもらった先生いわく、まだ赤く腫... 2024.09.02 ちょっとお茶しましょ
介護日記 蜂窩織炎その後 蜂窩織炎にかかってから3週間経過したが、まだ腫れがひかない一時期、手の甲全体から手首まで腫れたから、それに比べれば7割は治ってきていると思うかさぶたも取れて新しい皮膚が出てきたが今にも破れそうまだ中指に力がかかると痛い強く握れない細かい作業... 2024.08.31 介護日記
介護日記 職場(デイサービス)復帰初日 職場復帰1日目出勤前の30分ほど車の中で過ごすいつものパターン久しぶりなので北国の春体操の復習昼はいつものインドカレーようやく日常に戻った気がする 2024.08.28 介護日記
ちょっとお茶しましょ 診察の日が一番の休養日 皮肉なことに病院で診察を待つ間が一番リラックスしているような気がする売店でコーヒーを買って何もできないからのーんびり待つ 2024.08.27 ちょっとお茶しましょ
家族とのあれこれ 今朝のハー君 診察を受け、食欲を促す薬を2Wほど飲んだ2、3日前のハー君。右の顔が白いのは砂場で転んだか、なぜついたのか不明。この日のおやつは人参食べる量は若干増えた体重は34gと35gの間維持している歩く時に下半身などけいれんのような症状を見せるがよく... 2024.08.26 家族とのあれこれ
ちょっとお茶しましょ 大好きパリミキ ずーっと利用しているメガネ店パリミキ今日はフレームが広がってかけ心地が悪くなったので寄って直してもらった私が使っているメガネはフレームが柔らかい反面広がりやすいので時々直してもらっている購入単価は50,000から60,000円と安くはないが... 2024.08.25 ちょっとお茶しましょ