介護日記 神様に祈っていました 先日の入浴介助の時お風呂場に案内したらいつもと違って静かで下を向いているので気分が悪いのかと聞いた「神様に祈っているのよ。お風呂に入れますようにって」とかえってきたえ〜この利用者さんは便が漏れやすい時にはシャワー浴になり湯船に浸かれない時が... 2024.05.14 介護日記
介護日記 私のリハビリ デイサービスと有料老人ホームをかけもちで働いている前にも書いたが。デイサービスの方が精神的にも肉体的にもハードだと思うデイサービスでは利用者さんを迎えた瞬間からこちらはエネルギー全開にして対応する朝の体操から始まり、歩行訓練や機械を使った運... 2024.05.14 介護日記
たいしたことない話 孫の尿検査 一昨日の朝、小6(男)の孫が尿検査用の器に尿を取ろうと出し始めたら止まらず、しかも若い男の子にありがちな元気な状態になったため溢れてトイレの中に撒き散らし大騒ぎ(笑い)容器も持ちきれず便器の中に落としてしまったまあ、容器が小さくて大人でも難... 2024.05.14 たいしたことない話
ちょっとお茶しましょ のんびり歩いてみると新しい発見が 5月5日は子供の日で日曜日6連勤の後の久しぶりの日曜日用事を入れないでのんびりしようと思ったが昨年見た鴨居駅からららぽーと横浜へ行く途中にある橋にかかっているこいのぼりを見に行くことにしたこんなに気持ちのいい日はないだろうと思うほど快晴だっ... 2024.05.07 ちょっとお茶しましょ
ちょっとお茶しましょ 田んぼに映った富士山 先日、孫がミニバスで強化練習のため山梨に行った。付き添っていただいた役員さんがLINEにアップしてくれた写真がとてもきれいです。 2024.05.07 ちょっとお茶しましょ
介護日記 おもしろそうにおよいでる🎵 やねより高いこいのぼり〜明日は子供の日今日はデイサービスの職場で利用者さんたちと近くの公園に行ってこいのぼりをみたちょうど手頃な風が吹いていて鯉が泳いでいたおもしろそうにおもしろそうに泳いでいる?おもしろそうにという歌詞はどこからきたのか... 2024.05.04 介護日記
ちょっとお茶しましょ バドミントン教室が私のリハビリ(4月23日) 約1年ぶりに緑スポーツセンターのバドミントン教室に参加したここ1ヶ月ぐらいバドミントンをやっていなくて運動らしい運動もしていなかったので身体が動くか不安だったが怪我なく出来た運動だけだったら自宅でもできるし外に出てジョギングすればいいかもし... 2024.04.23 ちょっとお茶しましょ未分類
介護日記 10ヶ月経過して デイサービスで仕事を始めてから10ヶ月になる最近は以前働いていた有料老人ホームの仕事にも復帰していわゆるダブルワーク体力が続く限り現場で働きたいができるだけ身体への負担がなく、且つ、介護現場に長く関わっていたいと考えて昨年の7月にデイサービ... 2024.04.23 介護日記
たいしたことない話 それぞれの人生 いすゞ工専18期生有志が集まった一年ぶりの再会北は山形、南は沖縄から栃木県小山市に集まった今回は栃木県小山市にある思川温泉話題はみんな70〜71歳だから話題の中心は健康腰痛、膝痛、頻尿、家族の介護、15歳で地方から集まり共に学んだ仲間工専卒... 2024.04.11 たいしたことない話
介護日記 サクラサク 昔、入試合格した時に打つ電報がこれだったように思う今回、入試ではない今年1月の介護福祉士国家試験試験、おかげさまで合格できた今年の合格基準点は67点/125問で私の結果は97点だったから私としては上出来と言いたい「よくがんばったね」と言って... 2024.03.30 介護日記