ちょっとお茶しましょ 社外取締役はピラニア役か? ウナギを活かしたまま輸送する際に、水の中にピラニアを一匹入れておくとウナギの緊張感が増して輸送中の死亡率が減少するという話があるようです。昨日、私が社外取締役をやっている会社の取締役会がありました。私の役割は経営がきちんと行われているかを外... 2007.12.04 ちょっとお茶しましょ
風土改革支援日記 部下を信用して起用する 星野JAPANの日本野球の試合に昨日からTVに釘付け状態でした。北京オリンピック出場枠1つに対して昨日の韓国戦、今日の台湾戦、ハラハラしながら妻と応援しました。普段はプロ野球にあまり興味がないのですが、国別対抗戦となるとつい応援してしまいま... 2007.12.03 風土改革支援日記
ちょっとお茶しましょ 仕事で目が疲れたら眼球をバターで洗ってみてはどうですか 昨日、「眼球を無塩バターで洗うなんて」と思っていましたが、とても気持ちの良い経験をしました。眼球を精製バターで洗う「ネトラバスティ」が男性にも人気だそうです。日経ビジネス(2007年11月5日号)の「売れ筋探偵団」で紹介この眼球を精製バター... 2007.12.02 ちょっとお茶しましょ
風土改革支援日記 大勢の来場者に驚き 東京国際フォーラムでノムラ資産管理フェアーに行って来ました。自分の資産を何とかしようなんて考えているわけではありません。考えなければならない資産もありません(^O^)。私が風土改革の支援をしている会社がIRを行っているというので、株に興味を... 2007.12.01 風土改革支援日記