昨日、ある会社で「なぜ同じ問題が繰り返されるのか」というテーマで話し合いがありました。
色々な意見が出ました。
ある人が「私もたびたび言うんだけど、“しょうかない”という言葉が常日頃から出ているよね。そういうところが問題じゃないだろうか」と。
何か、問題が起きると最後は“しょうがない”で済ましてしまう。
おかしいと思っても最後は“しょうがない”で自分を納得させる。
「これって、うちの職場の風土だよね」
“しょうがない”これは、その組織で無難に過ごすためにどう行動したらよいかを学んだ結果です。
これまで、何度も何度も「しょうがない」と思ったことがあったのだと思います。
それがいつの間にか、無意識に「しょうがない」と口に出るようになったのです。
今年もコチョウ蘭がつぼみをつけてくれました。
我が家にきて3年目になります。
コメント