2012-08

気ままに日記

孫の影響力はスゴイ

きょう、1ヵ月間いた孫が帰りました。下の娘が7月17日に出産、そして今日まで赤ちゃんと里帰りしていました。最初は触れると壊れてしまいそうなふにゃふにゃな体が、この一ヶ月で1000グラム増え、泣き方も、手足の動かす時も力強さも変わってきました...
風土改革支援日記

ミッション

風土改革支援の一貫で、ある技術部門のミッションを数カ月議論してきた。部のミッション、課のミッションと議論してきたが、今日、これなら共有できるというミッションが見いだせた。そのミッションとは、「世界一安くて良い○○をつくろう」なぜ、このミッシ...
気ままに日記

信じことの大切さを実感したとき

今から2~3カ月前に左肩を痛め、リハビリ中です。右利きの私が左肩を痛めるというも変ですが・・・。今から二ヵ月前に、わりと評判の良い整形外科で診ていいただきました。その時の診断結果はいわゆる四十肩だと言われ、「治るまでに時間がかかるよ」という...
風土改革支援日記

事実を伝えることのこだわり

最近、講演や情報提供の場で私がいすゞ自動車時代に経験した風土改革事例を紹介する機会が何度度かありました。何でもそうですが、事の始まりと終わりがあります。私がいすゞの風土改革に関わった時には、既に、改革が動き始めて新社長が登場するという場面で...