風土改革支援日記 企業風土改革活動からの情報提供:トップ同士の関係性の影響について 最近、日本、中国、韓国、それぞれのトップがにこやかに握手している姿が新聞やテレビから目に飛び込んできます。 表面的か、ポーズか、戦略的か、各国の利益代表ですから色々あると思いますが、あまり深読みしないで単純に見ると、安心します。単純ですが。... 2006.10.11 風土改革支援日記
風土改革支援日記 企業風土改革からの情報提供:風土って何?弾むボールと弾まないボール 「風土」って何? 「風土」の良し悪しって分るの? どう影響するの? と子供たちに聞かれたりします。 「仕事」と「風土」との関係はどうなっているの? などと妻にも聞かれます。 娘や妻には、「風土」は一面だけでは説明はしにくいけど、無意識に、疑... 2006.10.10 風土改革支援日記
飛行機ファン 今朝のANA583便で余計な一言、言ってしまいました 今年89回目の搭乗です。 また、余計なことを言ってしまいました。 「(自分では優しく申し上げたつもり)“優先搭乗”と言いますが、 バスに乗ったらシャッフルされて、実際に飛行機に乗るときには関係なくなるんじゃないですか?(なら、“優先搭乗”と... 2006.10.10 飛行機ファン
風土改革支援日記 企業風土改革活動からの情報提供:シナリオが見えない、ゴールが見えない、とはどういうことか? 風土改革の支援を行っていると活動に関わっている人から「シナリオが見えない」とか、 「この活動のゴールはどこですか?」という話が出てくるときがあります。 これまで一緒に改革に取組んできた人たちとは様子が変わってきていることに気付きます。 「受... 2006.10.09 風土改革支援日記
風土改革支援日記 企業風土改革活動からの情報提供:風通しについて考える よく「風通しの良い組織とはどういう組織なのでしょうか?」 「あなたたちがやっていることは風通しを良くするだけですか?」 と質問を受けます。 私は「本当に風通しが良い組織は、色々と報道されているようなデータの捏造問題や製品の大量回収問題など起... 2006.10.08 風土改革支援日記
風土改革支援日記 企業変革において社長の本気を示すことが大切だと思う【一部再編集】 企業変革において社長の姿勢がとても大事です。 多くの企業や組織の企業革新において、トップが社員に向けて意識改革を迫ることが多く目にします。 しかし、自らも本気であることを目に見える形で示すことが大切だと思います。 私が関わった改革でのその社... 2006.10.08 風土改革支援日記
たいしたことない話 ♪季節はカレンダーで感じるものではない だんだん寒くなっているんだなあ 下の娘がバイト先から「寒くなってきたよー」と言って帰ってきた 今日は私が一番風呂だ 湯船にさっそうと入った おっと ぬるい!! いつもと同じ温度設定にしていたようだ もう温度設定を変える時期なんだ 私の好きな... 2006.10.07 たいしたことない話
風土改革支援日記 上司と部下との関係性 上司と部下の関係性は一度変わったからといって永遠ではない。 状況は刻々と変化する。 先日、久しぶりに事業部トップとのミーティングを行った。 狙いは事業部トップと部長クラスとの関係性の変化についての意見交換だ。 この事業部の2~3年前までは、... 2006.10.07 風土改革支援日記
見た、観た、診た、感じた非真面目な話 なあーんだ出来ちゃったよ 誤解されそうなタイトルだが・・・。 恥ずかしいけど、昨日から悪戦苦闘していたト ップページへのカテゴリー一覧の表示ができた。 諦めずいろいろとやってみるもんだね。 本屋で立ち読みしたり、ヒントになりそうな雑 誌を買いました。 でもムダにはな... 2006.10.07 見た、観た、診た、感じた非真面目な話
見た、観た、診た、感じた非真面目な話 サブ項目にカテゴリー一覧を表示したい 下の娘の部屋には友達が泊まりにきているらし く、とても賑やかだ 私はサブ項目にカテゴリー一覧を表示できない かと悪戦苦闘している どうもわからない どうしたらできるんだろうか? ふう 今日は寝よう 2006.10.06 見た、観た、診た、感じた非真面目な話