気ままに日記 69歳介護士奮闘記〜退院の日 11月8日(月)退院の日ついにきた退院5時30分、2杯のお茶届く程なくしてバイタル測定、その後はひげ剃り、歯磨き、いつもののことを繰り返す頭がかゆい、髪がベタベタ7時30分すぎ朝食がきた最後、味わっていただく食事後、身なりを整え、帰る準備を... 2021.11.08 気ままに日記
気ままに日記 69歳介護士奮闘記〜入院9日目、リハビリの先生にも感謝 11月7日、入院9日目、静かに過ごすいつものように6時過ぎに電気がつき、バイタル測定、歯磨き、ひげ剃り、お茶の提供、程なく朝食、その後歯磨き、軽くトレーニング、合間に読書、テレビ、日経新聞の違い探し9日目ににもなると生活のリズムができてくる... 2021.11.07 気ままに日記
気ままに日記 69歳介護士奮闘記〜入院8日目、その時がきた 11月6日(土)入院8日目、その時がきた夜中、知らない間に点滴の交換やバックの取り外しがあったようだが気づかなかった3時と4時にトイレに起きたがぐっすり寝た今日は土曜日一週間前に入院したんだあの日も4時ごろ目が覚め異常に気づいた起きるには早... 2021.11.06 気ままに日記
気ままに日記 69歳介護士奮闘記〜入院7日目、頭部MR再検査の日 11月5日(金) 入院7日目、頭部MR再検査の日6時15分 部屋の明かりがつくお茶が配られたへげ剃り、歯磨き、私のルーティン朝食まで時間がある11月3日から取り組んでいる日経新聞の超ムズに再挑戦9ヶ所中5ヶ所し見つけられていない施設長と3階... 2021.11.05 気ままに日記
気ままに日記 69歳介護士奮闘記〜入院6日目、外の空気は美味しかった 11月4日、入院6日目朝、眩しさで目が覚めた6時いつものように看護師さんのバイタル測定が始まる看護師さんと他の入院者とのやりとりから入院者個人のことがわかるそうか寿司屋さんか看護師さんと入院者とは親しげに話をするが入院者同士が親しく話をする... 2021.11.04 気ままに日記
気ままに日記 69歳介護士奮闘記〜入院5日目、病院での過ごし方にもなれてきた 11月3日 早いもので入院5日目過ごし方もなれてきた朝6時に目が覚め、6時30分には部屋の電気がつきバイタル測定が始まる看護師さんと同室の患者さんとの会話から今日は祭日、文化の日だと知る血圧は124、体温は? ぴーっとなったのに気づかず看護... 2021.11.03 気ままに日記
気ままに日記 69歳介護士奮闘記〜入院4日目、生活にもなれてきた 朝起きていつものように、ひげ剃り、歯磨き、いつも家でやっているリズムでやろう食事が普通食に変わっていない、看護師さん連絡する昼から変わる予定9時20分、看護師同行で頸動脈の検査、全身血圧の測定、で1階に降りるベットに戻ると言語記憶系のリハビ... 2021.11.02 気ままに日記
気ままに日記 69歳介護士奮闘記〜検査入院1日目、2日目 10月31日 入院2日目いつもの時間に覚めた病院の朝は早い7時前にバイタル測定が始まるまもなくお茶がきた何か不便なことがあるかと聞かれ、出されたこの以外、コーヒも含めて何も口に入れることができないと言ったらお茶ならと4杯持ってきてくれたちっ... 2021.11.01 気ままに日記
気ままに日記 69歳介護士奮闘記〜左手の動きがおかしい 今まで経験したことがない身体の異常を感じた朝4時にトイレに立った時、左手でトイレの取手をつかんだつもりがとどいていないあれ寝ている時に左腕を下にして寝たので痺れたのかでも違うひょっとして両腕を前に上げてみた左腕が下がってくる、自分の意思では... 2021.10.30 気ままに日記
気ままに日記 朝のアクシデント 新型コロナによる緊急事態宣言が解除された解除に伴って延期されていた横浜市主催のバドミントン教室も再開今日が初日朝、ソフトコンタクトレンズを付けていた時のこと左目に入れた時に目がゴロゴロするので急いで外したよくあるのはまつげや細い糸くずなどが... 2021.10.26 気ままに日記