気ままに日記 秋を味わいながら、仕事モードに 夕方5時を過ぎようとしていますが、まだセミが鳴いています。ベランダ越しに入ってくる風が涼しく感じるようになりました。先ほど車から降りて空を見上げたら青空が高く見えました。秋ですね。スカッシュで痛めた、右腕の上腕三頭筋の痛みがほとんどとれたの... 2009.09.06 気ままに日記
気ままに日記 ギスギス本が再開の機会をつくってくれました 昨日のブログで、私の古巣であるいすゞ自動車藤沢工場を訪問した話をしました。きっかけは私の本「ギスギスした職場はなぜ変わらないのか」です。いすゞ自動車の風土改革活動で一緒だったSさんが「ギスギスした職場はなぜ変わらないのか」を読んでいただき、... 2009.09.05 気ままに日記
気ままに日記 古巣・いすゞ自動車を訪ねる 希望退職制度を活用して退職して以来、久しぶりにいすゞ自動車藤沢工場を訪問しました。いすゞ時代に「フルフィルメント」というアイデアコンテスト実行委員会のメンバー有志の招きで訪問させていただきました。希望退職制度を活用して、大変な時に自分が真っ... 2009.09.04 気ままに日記
気ままに日記 いすゞ自動車(02年廃部)が02年に日本一の栄冠を手にしたのを思い出します 都市対抗野球で日産が準決勝で姿を消した。日産も今年で野球部の廃部が決まっている。日産の廃部で、2002年に廃部を決めたいすゞ自動車を思い出します。いすゞ自動車野球部は廃部となったその年(2002年)の都市対抗野球で優勝し、有終の美を飾りまし... 2009.09.01 気ままに日記
気ままに日記 まるで新年を前にした大晦日のようです 今日はこれからの日本を左右する大事な日でした。夜、8時過ぎ、どのTV局も同じような選挙速報を出しています。我が家も、TVを見ながら食事・・・。TVの雰囲気も、新年を前にした大晦日のようです。これから開票が進みます。明日、どのような新年を迎え... 2009.08.30 気ままに日記
気ままに日記 企業の改革と身体の体質改革も同じかもしれません 今日は、2週間ぶりにスポーツ医科学センターで3時間かけてリハビリを行いました。先のブログでも書きましたが、スカッシュで右腕の上腕三頭筋を痛めました。痛めた直接の原因は、試合で無理な打ち方をしたことですが、本質的な原因は右肩周りの筋肉の硬さが... 2009.08.29 気ままに日記
気ままに日記 危うし!講演 今日は夕方から八王子で講演をさせていただきました。テーマは「ギスギスした職場はなぜ変わらないのか」。朝、早目に起きて講演の準備をしようと布団から出たら、急に目眩が、そして、吐き気もしてきました。昼近くまで寝て様子を診ることにしました。しかし... 2009.08.27 気ままに日記
気ままに日記 家族の成長、駐輪場も様変わり 今日は上の娘の誕生日祝いをやりました。娘の誕生日は今月の初めだったのですが、本人も含めて家族の予定が合わず、今日になりました。娘たちはそれぞれの予定を済ませ、妻と私はスポーツジムで汗を流してから集まりました。家族と食事をしながら、将来のこと... 2009.08.22 気ままに日記
気ままに日記 40数年ぶりの東京タワー 「東京スカイツリーが完成すると、今の東京タワーはどうなるんだろうね」と妻が言いだしました。昨日のことです。突然妻が「東京タワーに行こうか」と言い出しました。そう言えば中学の修学旅行で1回行っただけですから、40数年ぶりです。妻が、大展望台(... 2009.08.16 気ままに日記
気ままに日記 故郷からの電話 1、母の家からの電話今ごろはいつも私の故郷か妻の故郷で過ごしています。しかし、それも、子供が小さい時の話です。最近はほとんど帰っていません。今年も、まとまった夏休みが取れませんでしたので自宅で執筆作業をしていました。昨日、故郷から電話がきま... 2009.08.15 気ままに日記