風土改革支援日記

風土改革支援日記

「無識の指揮官は殺人犯なり」NHK「坂の上の雲」再放送より

昨夜まで、NHKで坂の上の雲の再放送をやっていました。 秋山真之役を演じている元木雅弘さんへのインタビューの中に、 「無識の指揮官は殺人犯なり」 という言葉が出てきます。 この言葉は、秋山真之氏の記録の中に残っていたとのことです。 どういう...
風土改革支援日記

再発防止のためには、本質的な問題まで掘り下げる必要があります

先日、福島第一原子力発電所の事故調査の中間報告がありました。 報告書について詳細を見ていませんが、マスコミ等で知る限り、 例えば、 原発事故に原因に、想定以外の津波をあげていますが、 3年前に10メートルを超える津波のおそれがあるとの独自の...
風土改革支援日記

1日30分の「ブラブラ社員」の薦め

今日は長文です。 古い、とても古い話ですが、1996年5月11日の毎日新聞「TOKYOヌーボー」に「ブラブラ社員」が次のように紹介されました。 忙しそうに働く人をしり目に楽しげに話す背広姿の男性。しばらくすると、ほかの人と再び笑顔で話し込む...
風土改革支援日記

ベンチャーの社長も若き社長も、いや部長にも共有して無いモノ

最近、ベンチャーの社長や若き経営者・部長の悩みを伺っていると共通していることがあります それは、参謀役がいないことです そう言うと、「私には参謀役はいる」と返ってきそうです しかし、それは“逆”参謀かもしれませんよ “逆”参謀とは、 社長が...
風土改革支援日記

風土改革シナリオとコンサルタントの人間観、組織観、生きざま

昨日と今日、久しぶりにウォーキングと軽めのジョギングを1時間やりました。 両手に2キログラムの鉄アレイを持って 体を動かすのは気持ちが良いですね。 私の仕事は組織の活力を高めることですから、 私自身が元気でなければ、お客様の活力を高めること...
風土改革支援日記

コンプライアンス問題と組織風土

先日、行政書士の方々と会いました。 お会いした行政書士の方の問題意識として、 コンプライアンスの問題が起きてからお客様から相談を受けるが、 コンプライアンスの問題が起こさないようにできないか? ということでした。 実は、私も以前から同じ問題...
風土改革支援日記

組織内の問題提起のあり方

オフサイトミーティングで若手の皆さんに組織の問題を話し合っていただくと経営幹部のマネジメントの問題がでてきます。 そして、経営幹部の皆さんに、「若手の皆さんはこう考えていますよ」と紹介します。 しかし、多くの経営幹部の皆さんは、そのまま受け...
風土改革支援日記

「雑業務なんて言うなよ」と言いだした

今日のミーティングで嬉しいことがありました。 ある会社の開発部門のマネジメントクラスの皆さんのミーティングの場でのことです 開発部門における補助的な仕事をしてくれている人のモチベーションの議論になりました 誰が、“雑業務”という言葉を口にし...
風土改革支援日記

技術者と技述者

今回は自戒を込めて辛口のトーンです。 先日、お客さまのところで技術者の質についての議論がありました。 今の技術者は手を汚したり、色々な場面を体験して技術を身につけているのだろうか? 弁は立つが・・・。 という話でした。 その話で、私がいすゞ...
風土改革支援日記

東日本大震災の地での仕事の合言葉は「やっぱりミウラ」

先日のミッション経営研修支援の場でのことです。 毎回、その企業の社長が経営の考え方、自分の社長としての使命(ミッション)を示してくれます。 これは3年ほど前から続けています。 そして、毎回、企業理念・使命の例として「ある本に出ていましたが・...