風土改革支援日記

昨日よりも今日、今日よりも明日、日々成長

あるプロの方が「プロとしての心構え」を話していたことです。 私が風土改革支援をさせていただいているお客様に2008年で7年目に入るところがあります。 先ほどまで、2008年に於ける支援内容とお見積りを検討していました。 この先、2008年、...
風土改革支援日記

一個でも百個でも同一コストで造ろう

最近、あまり耳にしなくなった「一個でも百個でも同一コストで造ろう」というコンセプトです。 20数年前、私が自動車メーカーでトヨタ方式を展開していたときですが、一個でも百個でも同じコストで造れる生産システムを構築することに挑戦していました。 ...
風土改革支援日記

「本当に動いて大丈夫か?」「後ではしごを外すのではないか?」

初期の風土改革支援の現場でよく受ける質問です。 過去に会社や職場の問題など余計な事を言って異動させられたとか、評価が下がったとか、・・。 しかし、そういう話が出る数ほど実例としては多くないことも確かです。 言いすぎかもしれませんが、自分が一...
家族とのあれこれ 

妻から名前で呼ばれた日

今朝のことです。 妻から「今日からあなたのことを名前で呼びますから」と突然宣言されました。 あなたは以前に、パパと呼ぶと「俺はあなたのパパではない」と言っていたよね、と続きました。 名前で呼ばれるのは嬉しい。 どうして名前で呼ぶことにしたの...
風土改革支援日記

素直なやり取りが真因を明らかにし、適切な対策に結びつく

昨日、風土改革支援をしているお客様のところで品質向上に関するミーティングがありました。 各部門担当者が今年の品質向上の課題を出し、どのような改善に取り組むのかトップを交えて議論しました。 担当者の一人の課題に「取引している会社の品質向上」を...
風土改革支援日記

変化をお客様と共有できる幸せ

先ほど、千葉県酒々井でお客様との風土改革ミーティングを終えました。 最寄りの駅まで風土改革活動の事務局を担当していただいている役員の方に車で送っていただきました。 車の中で、「おかげ様でずいぶん変わりました」とおっしゃっていただきました。 ...
風土改革支援日記

対話を阻害するもの

今日、風土改革支援をしているところで聞いた話です。 よく、サラリーマンの間で使われている言葉に「ほう・れん・そう」があります。 報告・連絡・相談・・・、職場でのやり取りの基本を示したものです。 これができるようになると一人前と言われた時もあ...
風土改革支援日記

気楽なだけの場になってしまい目的を失ったとき

昨日、お客様のところで、「立場や利害を離れて、気楽に真面目な議論の場」が気楽さだけが残り、真面目な部分がどこかにいってしまったという話を聞きました。 本気で変えたい、良くしたい、という気持ちが場のエネルギーになりますし、真面目さも出てきます...
ちょっとお茶しましょ

今朝の富士山

日曜日の雪が嘘のように晴れた青空を飛んできました。 今朝はやや富士山の上空に近いところを飛んだので真下に富士山を見るような状況でした。 関東地方にも降った雪を思い出させるように、富士山の雪も1月30日よりも多いように感じました。 2月5日 ...
気ままに日記

独り立ちする怖さ

今夜は想いを共有する風土改革支援コンサルの友と呑みました。酒の肴は「炙りしめさば」と「これからの仕事の展望」です。自分流を貫きたくて、独立を目指しますが、明日の保証は何も無い。話しながら、自分は何処まで覚悟が出来ているのか、つい弱気になりま...