風土改革支援日記

お客さん側を主役にする改革支援を評価

今日、新たなお客様に風土改革支援企画をプレゼンしました。 緊張の1日のスタート。朝、予定より30分早く到着予定で家を出たのですが、途中、JR津田沼駅付近で信号機関連のトラブルがあり、ダイヤに大幅な乱れが発生するというおまけつきです。 予定よ...
ちょっとお茶しましょ

4時間も待ってくれたTさんタクシー  その続き

4時間も待たせてしまった後、どうするか悩みました。 このまま連絡しなければずーとお互いに連絡することもないだろうとも思いました。 これまでの4年間のお付き合いを考えました。 とにかく一度会おうと考え、翌朝のタクシーをお願いしました。 電話口...
風土改革支援日記

ようやく選手を信じられるようになった

これは、今日のテレビ朝日「報道ステーション」で、星野日本代表監督の話です。 さらに、「監督をやり始めた頃は選手を信じられなかった。ようやく選手を信じなければならないという心境になった」・・・と。 今週は偶然にもある企業で、トップを交えての風...
日記

25日の日記

みなとみらい料金所が燃えています。 羽田空港からの帰りで遭遇しました。 訂正と追記です 「みなとみらい」は料金所ではなく、首都高速道路の「出入り口」です。 羽田空港から横浜駅までのリムジンバスの中から見ました。 炎を上げて燃えているので、「...
ちょっとお茶しましょ

4時間も待ってくれたTさんタクシー

恥ずかしい、情けない話です。 私のうっかりミスでタクシーを夕方の6時から10時まで4時間も待たせてしまいました。 私は予約したのをすっかり忘れ、タクシーの運転手さんは「必ず来る」と待ち続けました。 その日は、朝から風土改革ミーティングをして...
風土改革支援日記

触媒的なコンサルという評価が嬉しい

昨日、お客様である企業のトップの方と食事をする機会がありました。 その時に、「ブラブラ社員さんの風土改革コンサルティングスタイルは“触媒”機能そのものですね」と。 そして、「色々なコンサルタントが売り込みに来ますが、ブラブラ社員さんのやり方...
見た、観た、診た、感じた非真面目な話

リスニングテスト使われたICプレーヤーの品質問題について

また、大学入試センター試験の英語のリスニングテストでICプレーヤーの不具合が発生しました。 確か、昨年も起こったと思います。 試験中にICプレーヤーを落としたために不具合が出たものもあるとのことですが、試験会場に持ち込む前に全数テストは出来...
風土改革支援日記

データを捏造してまでも製作しなければならない番組、その背景には何があるのか

フジテレビ系列で7日に放映されたTV番組「発掘!あるある大辞典2」での「納豆ダイエット」の減量の実験データを捏造し、効果を誇張したということで、番組自体がなくなるかもしれないというニュースが流れています。 それにしてもテレビや新聞の影響は大...
風土改革支援日記

大きく捉えて小さく納める

1月20(土)の日本テレビ「ウェークアップ!プラス」で、佐々淳行(元内閣安全保障室長)さんがおっしゃったことです。 「不二家の問題」や「北海道のガス漏れ事故」に対する危機管理に対して、 問題(被害)を大きくしないためには、何か気になることが...
気ままに日記

大学入試センター試験(大学共通一次試験)の思い出

今朝7時30分ごろ、何やら白いものがチラチラ舞っていました。 ああ、雪です。 不思議ですね、大学入試センター試験(昔は大学共通一次試験と言っていた)の日は必ずと言って良いほど雪になるんですね。 私も、初めて大学共通一次試験が行われた時に受け...