有料のサービス、無料のサービスの違い

トラブル時の問い合わせ時の通話料の有料の意味とお客様への対応はこれで良いのだろうかと考えた一日でした。
昨日の午前中から自宅のPCからインターネットへの接続が出来ないというトラブルが発生しました。
我が家のPCはYohoo!BBと接続契約をしています。
さっそく「トラブルシューティングガイド」で調べたら「ADSLの通信が不安定になっている」ということがわかりました。
「トラブルシューティングガイド」を基に色々確認しましたが、それ以上はできませんので、今日、10時になるのを待ってサポートセンターに電話しました。
トラブル時の問い合わせ通話が無料の電話番号を選び電話しました。
しかし、「ただいま混み合っていますのでそのままお待ちください」というアナウンスが流れてきました。
ま、少しぐらいは待っても仕方がないと考え待つことにしました。その間、受話器を脇に置きながら他の仕事をしながら待ちました。
しかし、なんと、12時少し過ぎてから「プープー」と話し中に切り変わって勝手に、一方的に切れてしまいました。
なんと! 怒りがこみ上げてきました。
122分も待ったのに・・。ひどいです。
ま、冷静に冷静にと自分に言い聞かせて“通話料が有料”の電話番号にかけました。
そしたら、一発で繋がりました。
有料と無料のこの差はなんなのでしょうか。
やりとりしてわかったことはモデム(形式:トリオモデム3-G)を交換しないと駄目だということです。今のモデムは2004年3月から使っていますので、壊れてきても仕方がないですね。
YOHOO BB モデム 
モデムは買い取りではなくリース契約ですので、3月12日の午前中に届く予定です。
しかし、今回の件で考えたのは通話料が無料と有料の対応の差についてです。122分という時間をロスしたとしたら“ただ(無料)”ほど高いものはないという証明ですね。
次に、インターネットへの接続のバックアップ体制をどうするかを考えておかなければならないと言うことです。
それにしても122分も待たせて、なんの断りも無しに一方的に切れてしまうという対応、YOHOO!BBのサービスは大丈夫でしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました