社員のやりがい、幸せってなに?

社員数2万人を越える企業から社員数30名弱の企業まで幅広く支援させていただいています。
昨日は、社員数30名の会社の風土改革支援を行いました。
社長を交えての議論がありました。
そこで社員の幸せってなんだろうと考えました。
会社の規模が小さい分、社長の思いが社員にガンガン伝わってきます。
一方、大手の企業では社長の思いが下まで伝わらず経営側が考えていることと現場でやっていることにギャップがあり非効率的なことが起こっています。
会議も多く、無駄と思われる資料づくりに多くの時間を使っている。
そのことに気付いている社員は悶々としています。
自分たちの意見が社長に伝わらないことでもイライラしています。
私は、規模は小さくても、自分たちのやっていることが経営と直結していることが実感できる。
会社が成長すると同時に自分たちも成長していることが実感できる。
幸せではないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました