2010-08

風土改革支援日記

ベテラン組の人たち、もっと若手を支えてほしい

今日は風土改革支援先の主任クラスの方たちと改革について議論しました。 自分の部署の使命を考えると今やっていることはバラバラで作業レベル。 こんなことで良いのかと疑問を持ちながら仕事をしている。 自分たちは若手で、これまで課長経験者が部下に多...
風土改革支援日記

好感がもてる経営者の行動

コスト感覚という言い方は適切ではないかもしれませんが、先日、飛行機で出張した時のことです。 偶然にも、風土改革支援を行っている会社の社長と同じ飛行機でしかも席も隣同士でした。 私と同じ席ということは、その社長も普通席です。 その会社は経営者...
風土改革支援日記

諦めない

風土改革支援先のある職場で個別ヒアリングを計画しました。 個別ヒアリングをお願いした方、全員との個別ヒアリング終了・・・と言いたいのですが、あと1名の方とどうしても日程の調整がつきません。 何度か予定日を決めたのですが、仕事の都合で流れてし...
風土改革支援日記

人事施策は人事部門だけがやるのではなく部下を持った瞬間から人事の一員となって人事施策を行う

風土改革支援先でよく聞くのは「ウチの人事は・・・」という言葉です。 また、評価の問題についても「それは人事が決めたので・・・」という話もよく聞きます。 しかし、いつも疑問に思うのは「人事、人事と言いますが、実際の運用は皆さんではないか」とい...
ブラブラ社員の出版計画

出版業界も方針転換?

今日、横浜西口にある書店に行って気付いたことがあります。 私の勘違いかもしれませんが、いつも見るビジネス系の書棚には個人のスキルを高めるような自己啓発本が目立つようになったように思います。 その代り、組織変革本の占める割合が少なくなったよう...
風土改革支援日記

話し合いの必要性を訴えるための下準備

風土改革支援先のある電機メーカーの開発部門の職場です。 今日、ようやく職場の個別ヒアリングを行ったことを基にその職場の問題構造をまとめることができました。 その職場では問題が多く出ており開発スケジュールにも影響し始めていましたので、改善が必...
ブラブラ社員の出版計画

在庫

今日、昨年の3月に出版した「ギスギスした職場はなぜ変わらないのか」(Nanaブックス)を献本用にアマゾンからまとめて購入しました。 なにげなく最後のページを開いてみたら、「2009年3月24日 初版第1刷発行」・・初版本でした。 あれ、確か...
風土改革支援日記

久しぶりに「お役所仕事」という言葉を思い出しました

連日暑さが続きます。 こう暑いと、集中して考え資料をまとめる効率が落ちるように思います。 先日、風土改革支援先の職場の問題を探るために個別ヒアリングをさせていただき、そのまとめをしていますが思うように進みません。 話が変わりますが昨日辺りか...
気ままに日記

楽しい近所のメガネ屋さん

今日は仕事の合間を見て近所のメガネ屋さんに行きました。 レンズが変色してきたのと、先日、サウナにメガネをしたまま入ってしまったので小さいクラックが入ってしまいました。 今のメガネを作ったのは2002年でした。 私のメガネはプラスチックレンズ...
風土改革支援日記

戦友との再会

先日、私たちが風土改革支援の仕事を始めて20年近くになりますが、初期のころから共に改革に関わっていただいたお客様側の世話人の方々との交流会がありました。 お客様の契約の内容によって支援の範囲や内容は異なりますが、良い意味で、共に戦った戦友と...