ちょっとお茶しましょ

ちょっとお茶しましょ

非サラリーマンの幸せと不安

今回、ニューヨーク旅行を断行したが、これも非サラリーマンだから出来たのかもしれません。今回の日程は娘たちの春休みを狙って決めました。その娘たちの日程に合わせるように仕事のスケジュールを綿密に設計。自分の都合でお客様に迷惑かけるのはあってはな...
ちょっとお茶しましょ

最後まで諦めなければ可能性はある

今日のTVでのスポーツ観戦、ボクシング、サッカー、シンクロ、フィギアスケート、盛りだくさんでした。ドキドキし、涙しながら楽しませてもらいました。私は、実業団でバドミントン競技をやっていました。下位のレベルでしたが、企業名を背中に背負って“勝...
ちょっとお茶しましょ

ベンチにいる控えの選手の強さがチームの強さを支える

今日、バスケットボール スーパーリーグ決勝戦が行われ、トヨタ自動車が優勝しました。今日の決勝戦をTVで見ていて、元いすゞ自動車のバスケットボールチーム(ギガキャッツ)の監督をしていた小浜さんの言葉を思い出しました。“チームの強さはコートに立...
ちょっとお茶しましょ

私のMINI COOOER

久しぶりにノンビリ休日です。急に思い立って車を洗いました。最後に洗ってから半年以上も経っています。車を洗っていたら「明日は雨かもしれませんよ(笑い)」と声をかけられたり、「いいですねえ、私も欲しいんだけど・・・」と、話しかけられたりしました...
ちょっとお茶しましょ

「出ましたよ」の医者の言葉

私も仲間入りです。先生の「出ましたよ。はい、これ検査書」の言葉。そうです。花粉症に罹りました。血液検査結果は、「スギ」のクラス2でした。クラス2は弱いレベルだそうです。その他、「ハウスダスト1」「ダニ1」「ブタクサ」「カモガヤ」「アルテルナ...
ちょっとお茶しましょ

VISSAVではなくNISSANだよね、ちょっと気になっています

先ほど羽田空港からYCATまでバスに乗って来ました。かなり前から気になっていたのですが、YCAT近くのビルの壁のネオンが変なのです。VISSAVという赤いネオンですが、そういう会社はない。よーく見るとNISSANなのではないかと思います。ち...
ちょっとお茶しましょ

言わなければ良かったと思うとき

きょうは私が所属する事務所で社員全員が集まる全体ミーティングがありました。最初の議題では、時間を守ることの意味についての議論がありました。以前のブログでも書きましたが、私の事務所では、ルールがあるから守るというより、“相手を思う気持ち”があ...
ちょっとお茶しましょ

共同作業も楽しい

昨日は、私が所属している事務所内のレイアウト変更に伴い、机やキャビネットなどの移動作業を行いました。たまには、みんなと作業をするのも良いものですね。ゲラゲラ笑いながら進んでいったので、あっという間に終えました。お昼は、お弁当と、「おひな祭り...
ちょっとお茶しましょ

卵を産む鶏か?プリンターというビジネスモデル

C社のインクジェットプリンターPIXU501iを使っています。とてもコンパクトで大量にプリントアウトしない私にはとても使い勝手の良いプリンターです。ところが、予想外の維持費が発生することがわかりました。インクジェットの交換は覚悟しておりまし...
ちょっとお茶しましょ

瀬戸のサーファー

この向こうは広島県呉市あたりでしょうか?今日、午前中は設計と製造の「ざっくばらんミーティング」の支援を行い、遅めのランチを取りました。以前からこの辺は海の近くだろうと思っていました。レストランの裏手あたりから海が見えるはずです。歩いて2分、...