楽しむバドミントン

楽しむバドミントン

久しぶりのバドミントン

約半月ぶりのバドミントン教室暑さも遠のきバス停までの歩きも軽やか秋だコスモスがきれい今日のバドミントン教室は2日目だと思ったが初日だった先週は休んだつもりだったが勘違い初日は怪我しやすい案の定、今日初めてバドミントンをやった人が基礎打ち中に...
楽しむバドミントン

週一のバドミントン

今日も怪我なく楽しめた先生の配球についていけないパートナーの配球もどこにいくのかわからずカバーできない腐らないように自分を励ます以前はそれでも身体が反応した今はシャトルがコートに落ちた後に反応する(笑)それでも、シャトルを打ち合う前の柔軟体...
たいしたことない話

カフェでつぶやき

バドミントン教室、怪我することもなく無事に終わった先週休んだ為、2週間ぶり不思議だね、終わってホッとしている一度休むと二度とできない気がして行ったことに自己満足しているバドミントンが俺の体力のバロメーターできなくなったら介護の仕事も引退
楽しむバドミントン

右膝の痛みより心が痛い

昨日、バドミントン教室最後の日恒例のゲーム大会1時間半以上続けてパートナーを代えてゲームので繰り返し一度も休憩なし後半ごろから右膝に違和感を感じ始めたがいつものことなので続けたでも、いつもと痛いところが違うそこでやめておけばよかった最後まで...
楽しむバドミントン

左手には悪いけど

今日は久しぶりにバドミントン教室に参加するいつものようにドトールでアイスコーヒーを飲みながら時間調整蜂窩織炎にかからないことにこしたこちはないが、右利きの私には右手でなく幸いだった右手だったらもっともっと不自由しただろうまだ腫れが残っていて...
楽しむバドミントン

ヘトヘトになった時に気づくこと

そうだったなぜスマッシュがヒットしないか今日の練習で気づいたちょっと前までおじぎするような打ち方だった極端に言うと相手に背中を見せるぐらい肩を回してシャトルを迎えて、ちょっとためてボールを投げるように回した肩を元に戻すように肩を回してラケッ...
楽しむバドミントン

普段どおり

今、週一のバドミントン教室で軽く汗を流しバスの発車時刻までの一時をカフェで過ごしている私のルーティン今朝、起きたときの太ももの筋肉痛でスムーズに動けなかった固まっている感じ布団から起きた時、椅子から立ち上がった時、立っていて最初の一歩を踏み...
楽しむバドミントン

悪いくせ

今日は週一のバドミントン教室ゲームになると打つ瞬間までシャトルを見ていない。先に打つ方向に顔が向いているサーブレシーブなどはショットが安定しないからネットに引っ掛けてしまうコーチに言われて初めてハッと気づくまたやっちゃったなと意識していれば...
楽しむバドミントン

頭が疲れるバドミントン

今日のバドミントン教室は各ショットを組み合わせたパターン練習だった教室の中で一番なって苦手な練習だ先生が指示したパターンに従って打ち合うが相手の動きに合わせるように瞬間的に身体が反応して指示されたのと違うショットを打ってしまう手塚さん、それ...
楽しむバドミントン

初打ち

2022年度冬期バドミントン教室に参加しました今日がシャトルの初打ち打った瞬間の五感に伝わる感じがなんともいえないそう感じている時、こうやってコートに立てることに嬉しさを感じる70の介護士、楽しみながら体づくり、幸せだなあ