気ままに日記 69歳介護士奮闘記〜若手を叱りました おやつの時間にある利用者さんがアイスクリームを食べていた食事は経管栄養ですので、自分の意思で口から食べるのがおやつの一回だけ日に日に食べ方がを忘れていくのかスプーンを使わずに口だけで食べようとする目を離すと口や顔、シャツを溶けたアイスクリー... 2021.09.08 気ままに日記
気ままに日記 69歳介護士奮闘記〜スキル手当って何だ はじめて直接人事部に電話した毎月給料の明細書をメール添付で送ってくるがメールの下に問い合わせ先として人事部の電話が記載されているその電話番号に電話したスキル手当が8月の給与では0円だった。7月までは2万円前後だったなぜ?スキル手当とは?算出... 2021.09.07 気ままに日記
気ままに日記 69歳介護士奮闘記〜朗報 先日、101歳になるご利用者さんが退院して戻ってくるかもしれないと言う情報が入った良かった嬉しい多くのスタッフが喜んでいる他のご利用者さんももちろん私もお迎えをする準備をしなければ依頼されていた御詠歌のCDも用意しておかねば今月はお誕生日会... 2021.09.06 気ままに日記
気ままに日記 69歳介護士奮闘記〜叱ってはいけない あたりまえのことですがご利用者さんに対して叱られていると思わせる言動はいけない最近、ご利用者さんの口から「ありがとう」と言う言葉が「すみません」「頑張りますから」などマイナス的な言葉が出るようになったと言う情報が入ってきたその方、居室内でゆ... 2021.09.05 気ままに日記
気ままに日記 69歳介護士奮闘記〜6人目 今日入った情報によると施設のトップが変わるらしい昨年の4月から6人目となる振り返ると面接をしてくれた最初のトップとの付き合いが半年ぐらいで1番長い最短は2か月弱5人目の施設トップには改善提案をしていたやりましょうと言ってくれたがまた振り出し... 2021.09.04 気ままに日記
気ままに日記 69歳介護士奮闘記〜帰ってきてほしい 今月で101歳になるご利用者さんが入院今月のお誕生日会にはなんとか帰ってきてほしい先日、ご本人の希望で般若心経のCDをお届けした気持ちが弱くなってきたかなと心配早速、般若心経を聞かれていたイヤホンでそのあとは谷村新司の歌を音を大きくして聞か... 2021.09.03 気ままに日記
気ままに日記 69歳介護士奮闘記〜意識実態調査アンケートに答える 職場の意識実態調査に関するアンケートに答えた今、感じていることをそのままに答えたがうまく伝わらないと思ったのでフリーコメント欄にも書いたフリーコメント欄に書いた分量はA42枚ぐらいたぶん主に改善の提案読まれなければ意味がないけどこれまで感じ... 2021.09.02 気ままに日記
気ままに日記 69歳介護士奮闘記〜愚痴はエネルギーにならない 人手不足だけでも現場では不満や愚痴があちこちから絶えないが、この暑さが拍車をかける私も言いたいことがあるが、最近は、愚痴っていても良くならないんだから変えようよと返すようにしている昼休みなどは愚痴がお菜になっている愚痴っても誰かが解決してく... 2021.08.29 気ままに日記
気ままに日記 日本初のバーチャルオンリー株主総会に出席 昨日、日本初のバーチャルオンリー株主総会に出席した事前に賛否を問う資料は郵送されていて当日は手元に置いて総会に臨む事前に資料に目を通していたが頭にスッと入らなかったが株主からの質問とそれに答える社長の話から、「そういうことか」と理解できた日... 2021.08.26 気ままに日記
気ままに日記 新しくなったキッチンに大喜びだったが・・・ キッチンのリホームが終わり新しくなったキッチンに妻や娘が大喜びところが、昨夜、水漏れを発見漏れている箇所はわかったので今日連絡することに初日の工事に立ち合ったが、現場の長と若手が賑やかに会話しながら明るく作業をしていた現場の長が若手を叱るこ... 2021.08.23 気ままに日記