気ままに日記

気ままに日記

地球環境をテーマにしたミュージカルを見て思うこと

今日、「劇団ふるさときゃらばん」の地球環境をテーマにしたミュージカル「ホープ・ランド」を観劇しました。私は「劇団ふるさときゃらばん」の作品が好きで応援団にも入っていますが、今日の話題はミュージカルに関してではありません。環境と言えば、最近、...
気ままに日記

久しぶりに劇団「ふるさときゃらばん」から元気をもらいました

きょうは三越劇場で久しぶりに劇団「ふるさときゃらばん」の作品を観ました。劇団の方にお誘いをいただいて行ってきました。作品は「雲たか山の鬼」という子供さんも一緒に見ることができるものでした。劇団「ふるさときゃらばん」というと国会で“道路特定財...
気ままに日記

朝7時51分、上空から見る富士山

最近、天気が安定していないせいか上空から富士山が見れる機会が少ないように思います。今朝は運よく、雲の間から見ることができました。
気ままに日記

激しい雷雨、妻の協力で足元がずぶ濡れにならずに済みましたが・・・。

横浜、午後1時30分ごろ、雷が鳴り、ものすごい勢いで雨が降ってきました。玄関前は川の状態です。夕方から出版社との打ち合わせのために外出しようとした矢先のことです。ずぶ濡れ覚悟で家を飛び出し近所のバス停に向かいました。が、歩いて数分も経たない...
気ままに日記

あなたを生かす色の秘密

面白い勉強会に参加しました。今日のスピーカーは色彩心理アナリストの方からの「あなたを生かす色の秘密」という話でした。その人なりの個性の色がある。私の個性を示す色はオレンジでした。オレンジ色は風、温かい風を表す色だそうです。自由な状況において...
気ままに日記

ガットが切れて嬉しいとは変ですね

待ちに待った日曜日。スカッシュで汗を流しました。今日、ついにガットが切れました。スカッシュを始めてから1年1ヵ月になります。ガットが切れて残念というよりちょっと嬉しい気分です。自己満足ですが、ガットが切れるぐらいにボールを打ち込んだというこ...
気ままに日記

山の中で考える

夏ですね。緑がとても綺麗です。今、山の中の研修所で若手の皆さんと働き甲斐について考えています。
気ままに日記

夏の富士山、上空から眺める

関東地方もようやく梅雨が明けました。久しぶりに上空から富士山を眺めることができました。頂上まですっかり雪も溶け、夏の富士山です。
気ままに日記

子供の成長と共に変わるマンションの風景

今日は資源ゴミの回収日でしたので、朝、妻と資源ゴミでとして雑誌、新聞紙、段ボールを出しにゴミ置き場に出しました。その時に自転車置き場を通っていくのですが自転車置き場の風景も大分変ったことにあらためて気付きました。これまでは、ほとんどが自転車...
気ままに日記

続 トヨタのやり方とその裏舞台

私の知人で故人となられた方が本を出されましたので紹介しますそれは、故人の甥にあたる方が故人の思いを受け継がれて出版されたものです。故人の思いを受け継がれて出版された甥の方、立派です。本のタイトルは「続 トヨタのやり方とその裏舞台(現代創造社...