介護日記

介護日記

お二人の旅立ち

昨日の明け方と午後に入浴者様のお2人が相次いで旅たたれた2階のHさんと3階のHさんお二人とも女性2階のHさんは以前にブログに書いたがベットから落ちそうになったところを滑り込むようにして阻止した人で、その時に痛めた右膝が今も時々痛む良く動く人...
介護日記

その場で注意すべきだったかな?

B勤で3階に上がった朝食を終えて居室に戻りはじめた頃男性利用者さんWさんのところにで介護職員と日勤の看護師が集まってインシュリンの注射をしたのかどうかを確認しているようだった「夜勤の看護師さんがきて確認し、私たちに何も言わないでそのまま降り...
介護日記

虐待になるだろうか?

ある利用者さまはベットの脇に設置してあるナースコールボタンを電話だと思って話をしたりコードを引っ張ったりされる。先日はマットセンサーのコードを引っ張って壊したマットセンサーはベットから起きて立ちあがろうとして転倒することを防止するために設置...
介護日記

Iさんが逝く

甘いもの、特にあんこが好きだったIさん(男性)が逝ってしまった昨日の未明だった3日前まではいつものIさんで、居室から廊下に出てきてはTV操作のことでスタッフに声をかけたり食事の時間を確認したりされていた最近、熱を出されることが多くなりその度...
介護日記

経営理念を掲げる意味をあらためて実感したとき

すんでのところで利用者様の部屋替えを阻止できた12月31日の日記に書いたが、施設の効率的な運営を目的に施設側の都合で住み慣れた部屋を変えようとしていた31日に本当にそれで良いのか、私たちの意見も聞くことなしに、しかも経営理念に反するようなこ...
介護日記

施設長との話し合い

12月31日、今日が今年最後の仕事だった昨日、お願いした施設長との話し合いが16時30ふんごろから実現できた昨夜、眠れない中で考えていることをお話しした1番はまずは施設運営に関して最低でもアローメンバーを交えて話し合い再開してほしいというこ...
介護日記

眠れない時

やっぱり夜中に目が覚め、眠れなくなったいつも理由は同じ、仕事のことをあれこれ考えたとき今回は、最近、独断で決めてしまうことが多くなった施設長にどのように提案するかを考えてしまったことが眠れなくなった理由だ昨年、施設長が精神的にダウンした時、...
介護日記

最後の最後にショッキングなこと

昨日、妻が働く施設で自殺があった第一発見者が妻だった警察から事情調査を受けたとのこと妻は来年1月で辞めて違う施設で働く予定ただし、有給休暇がたまっていたので実際に職場に行くのが今日が最後辞める直前にというか最後の最後に一番強烈な体験をしてし...
介護日記

もう嫌だよ〜

久しぶりに2階のフロアを担当97歳のUさん(女性カッコ)身体が弱ってきており、ベットから起きて食事やトイレに行く事ができなくなった無理に起こすと失神するリスクがある今まではリハパンだったがオムツに変わったがご本人は納得されていない尿意や便意...
介護日記

なんでも先生が・・・

前から思っていたことそれはここは病院ではないので食べたいものを召し上がってもらっても良いじゃないかと例えば余命1年と言われてるいる入居者様糖尿病を患っているため糖分制限があるため、菓子パンが食べたい、ジュースが飲みたいと強く要望される「お医...