2023-05

介護日記

ガス抜きだったかあ

ぐちの連発になってしまいました仕事のことですこれまで、施設のマネジメントの問題を事業部長に訴えてきた時には本社に行って法令遵守の観点から大きな問題についても訴えてきた法廷に引っかかる問題は本社側から指導してもらい短期間で解決したしかし、問題...
介護日記

悲しい

5月21日のブログでは山場を超えたと報告したが、一昨日お亡くなりになったと昨夕聞いた元気になって施設に帰ってきてほしいと毎日願い続けた残念今の施設で働くのは6月までだが、3年前にこのような悲しいことが待っているとは想像もしなかった施設の仲間...
楽しむバドミントン

普段どおり

今、週一のバドミントン教室で軽く汗を流しバスの発車時刻までの一時をカフェで過ごしている私のルーティン今朝、起きたときの太ももの筋肉痛でスムーズに動けなかった固まっている感じ布団から起きた時、椅子から立ち上がった時、立っていて最初の一歩を踏み...
介護日記

新たな道へ

今の施設を退職することを決めたことは先のブログでも書いた決めた瞬間からというと嘘になるが決める1日ぐらい前から次に働く所を探し始めた何もしないで遊んで暮らせるほど蓄えもないまして働いてある程度の収入がなければいすゞの同期と遊ぶことも、バドミ...
介護日記

山場を超えた

前回のブログにも書いたが今月の6日の朝食でパンを喉に詰まらせたご利用者様が救急車で搬送されICUに入られた召し上がっている最中に詰まって苦しくなったということもなく普段の様子と変わらなかったが召し上がってしばらくして排泄介助のため訪室したと...
介護日記

ポキっと折れた瞬間

約1ヶ月ぶりの書き込みとなります。退職届書を目の前にして、出てくるのはため息ばかり頭に出てくるのはご利用者さまの顔、顔、顔3日前、施設長からの相談のような形だが決めたことの連絡があったケアマネ体制を整えるためにとりあえず資格を持っているMさ...